Quantcast
Channel: みんかぶマガジン »三菱商事
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5

相場展望と今週の注目銘柄はこれだ!

$
0
0

(8058)三菱商事 東証1部

 2008年11月21日の923円を底値に2009年1月15日の2542円まで上昇後、上値を切り下げる形となっています。この下降トレンド(A)の中で、2011年3月11日の大地震で3月15日の1756円まで急落したあと、4月4日の2370円まで反発するものの、急激な円高を受けて再下落となり、3月15日の1756円を切って10月5日の1393円まで下落しました。ここを安値にもみあったあと、11月25日の1452円を二番底にして三角保ち合い(B)を上放れ、今年2月27日の2044円まで上昇後、3月19日の2036円、3月27日の2017円と順下げの三尊天井(柴田罫線では二番目が一番高い三尊天井)となって3月29日に1931円で売転換となりました。

(1815)鉄建 東証1部

 四季報春号によると、単体受注は前年比6.1%減。完工減、労務費高騰響く。無配懸念。2013年3月期は手持ち工事減少するが、受注原価・施工管理徹底し営業利益横ばい。3月7日に鉄建が1年ぶりの高値へ。JR東日本が耐震補強対策に約1000億円投じると発表し、鉄道工事の受注拡大期待広がる。JR東日本の関連会社は耐震工事の恩恵を受けやすく、主力株が調整すれば、中小型の材料株が物色される可能性が高い。
 長期のチャートをみると、2006年2月28日の311円をピークに下降トレンド入りとなり、下値の下げ方をみると、①→②→③と下げ角度を緩やかにし、最終の下げの形としては2008年6月6日の142円を高値、10月10日の77円を安値とする緩やかな下向きの三角保ち合い(A)を形成。この中で、2008年10月10日の77円、2009年3月10日の73円、2010年10月12日の65円と順下げの三点底となって反発し、2011年3月23日の156円まで上昇しました。ここから再び調整して9月26日の77円、11月22日の78円でダブル底となって今年1月5日に99円で買転換が出現しました。その後、2月8日の133円まで反発して押し目を入れたあと、3月8日の144円まで上昇して再び押し目を形成しています。大底を打ったあと、上昇トレンド(B)を形成しつつあります。

(7840)フランスベッドホールディングス 東証1部

 四季報春号では、インテリアは物流費等削減で止血。介護用具が住宅・施設向けとも拡大。営業益急反発。13年3月期は介護用具で営業力向上が奏功。インテリア小幅黒字に。営業増益維持。特損減る。
 2008年5月20日の戻り高値169円のあとリーマンショックを受けて急落となり、10月10日に90円で当面の底打ちとなって2009年8月31日の164円まで戻しました。しかし、再下落して2011年には3月11日の大地震を受けて3月16日の72円まで急落しました。しかし、ここから急反発して8月30日に108円で買転換が出現し、下降トレンド(A)を上に抜けて上昇トレンド(B)を形成しました。この中で、今年2月15日の178円、3月8日の184円、3月22日の176円と週足での三尊天井となって3月26日に164円で売転換しています。基本的には1/3押し水準の150円以下を待つことになります。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5

Latest Images

Trending Articles





Latest Images